巫女ブログ

祭典

2022.11.01

新嘗祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

令和4年11月23日(水・祝)午前10時より「新嘗祭」を斎行致します。

参列ご希望の方は事前申し込み制となりますので、お電話(03−3844−1575)かご来社にてお申し込みください。

▼日時
11月23日(水・祝)午前10時(祭典は約1時間程度)

▼初穂料
2,000円よりお気持ち

▼注意事項
①ご参列をご希望の方は感染症対策にご協力ください。
②ご参列の方には特別御朱印を授与致します。御朱印帳に貼り付けてのお頒かちとなりますので、必ず御朱印帳をご持参ください。
③当日は9時15分〜40分までに社務所にて受け付けをお願い致します。
④素足でのご昇殿はご遠慮いただいております。靴下等履いていただき、暖かくしてお越しください。
⑤定員に達し次第、募集を終了させていただきます。

2022.10.25

月次祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

浅草神社では、毎月1日(1月除く)に「月次祭(つきなみさい)」を行っております。

月の始めに神様にご挨拶をすることで心身を清めることができます。
新たなお気持ちで日々を過ごせるよう、ぜひご参列ください。

月次祭はどなたでもご参列頂けますので、参列ご希望の方は事前に浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。

参列ご希望の方は斎行時間の10分程前にご来社頂き、1,000円よりお心持ちの初穂料をお納め下さい。

祭典では神職が祝詞でご参列の方のご芳名をお読み上げ致します。
また、ご参列の方には玉串拝礼をして頂きます。

2022.09.25

月次祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

浅草神社では、毎月1日(1月除く)に「月次祭(つきなみさい)」を行っております。

月の始めに神様にご挨拶をすることで心身を清めることができます。
新たなお気持ちで日々を過ごせるよう、ぜひご参列ください。

月次祭はどなたでもご参列頂けますので、参列ご希望の方は事前に浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。

参列ご希望の方は斎行時間の10分程前にご来社頂き、1,000円よりお心持ちの初穂料をお納め下さい。

祭典では神職が祝詞でご参列の方のご芳名をお読み上げ致します。
また、ご参列の方には玉串拝礼をして頂きます。

2022.08.25

月次祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

浅草神社では、毎月1日(1月除く)に「月次祭(つきなみさい)」を行っております。

月の始めに神様にご挨拶をすることで心身を清めることができます。
新たなお気持ちで日々を過ごせるよう、ぜひご参列ください。

月次祭はどなたでもご参列頂けますので、参列ご希望の方は事前に浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。

参列ご希望の方は斎行時間の10分程前にご来社頂き、2,000円よりお心持ちの初穂料をお納め下さい。

祭典では神職が祝詞でご参列の方のご芳名をお読み上げ致します。
また、ご参列の方には玉串拝礼をして頂きます。

2022.06.15

夏越の大祓のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

令和4年6月30日(木)に「夏越の大祓」を斎行致します。

「夏越の大祓」とは、大祓詞を唱え、人形(人の形に切った白紙)などを用いて、身についた半年間の穢れを祓い、次の半年を健やかに過ごせるようにと祈るための神事です。

今年も新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、午後3時〜・午後6時〜の2部制で行います。
あわせて、ライブ配信を行いますので、ご自宅からオンラインでのご参列もできます。

また、6月15日より社殿前にて人形を頒布しています。
初穂料(500円)をお納めの上、白い箱から人形をお受けになり、自分の罪や穢れを移して自分自身の代わりに清めてもらいましょう。

▼昇殿してのご参列
事前予約制 各部定員40名
ご来社又はお電話にてお申し込みください。
※定員になり次第締め切ります。

▼オンラインでのご参列
浅草神社公式YouTubeチャンネルにてライブ配信致します。
下記の専用フォームよりお申し込みください。
https://ws.formzu.net/dist/S28834965/

オンラインでのご参列を希望される方には、神事に用いる祓具一式(500円)をお頒かち致します。
6月20日より頒布開始致しますので、浅草神社社務所までお越しください。
※祓具一式の郵送は行っておりませんので、事前にご来社頂ける方に限らせて頂きます。

詳細は当社ホームページでご確認ください。
https://www.asakusajinja.jp/info/3471/

半年の罪や穢れを祓い、次の年を気持ちよく迎え、健康で過ごせますようにと皆様でお祈りしましょう!

令和4年浅草神社例大祭「三社祭」について、下記の日程にて斎行致します。
今後も引き続き社会状況を考慮し、日程等変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。

▼5月20日(金)
午後6時 本社神輿並びに各町子供神輿神霊入れの儀 斎行

▼5月21日(土)
午前10時 例大祭式典 斎行
午後1時  大行列 発進
[奉納行事]※変更の場合有り
午後2時30分 神事びんざさら舞 奉納(拝殿・神楽殿)
午後4時   巫女舞(神社巫女)奉奏(神楽殿)

▼5月22日(日)
午前6時30分 本社神輿三基 庫出し清祓いの儀 斎行
引き続き   庫出し
午前7時30分 神幸祭 斎行
午前8時   宮出し渡御
午前8時30分 本社神輿各町移御 ※台車による各町巡行
午後5時30分 宮入り渡御
引き続き   庫入れ
午後6時30分 本社神輿神霊返しの儀 斎行
[奉納行事]※変更の場合有り
午後2時   巫女舞(教室生徒)奉奏(神楽殿)
午後3時   浅草組合奉納舞踊(神楽殿)
午後4時   太鼓奉演(神楽殿前)

5月の連休明けに完成予定の「令和4年三社祭公式読本 かわら版」にて、更なる詳細と本社神輿各町移御の朱引図を掲載する予定です。

詳細につきましては、三社祭公式Facebookにおいて更新しておりますのでご参照くださいませ。
https://m.facebook.com/3jamatsuri/

2022.03.14

特別御朱印のご案内

カテゴリー:ご朱印 , ご案内 , 祭典

毎年3月17日・18日に行われる「浅草寺本尊御示現宮神輿堂上げ・堂下げ」は、感染状況を鑑み、昨年同様規模を縮小した「三社大権現本堂堂籠之儀」の斎行となります。
祭事に伴い、当社では特別御朱印を頒布致します。

また、3月18日は当社兼務社の被官稲荷神社の例祭が執り行われます。
午前11時より斎行され、御朱印も特別仕様になります。

▼三社大権現本堂堂籠之儀御朱印
日時:3月17日(木)・18日(金)9:00–16:00
※日付は参拝日となります。

▼被官稲荷神社例祭御朱印
受付日時:3月18日(金)9:00-16:00
※御朱印の受付は「浅草神社授与所」となりますので、ご注意ください。

▼注意事項 ※必ずお読みください。
特別御朱印はご持参された御朱印帳に浄書してのお頒かちとなります。必ず御朱印帳をご持参ください。
・御朱印は参拝された証ですので、お1人様1体までの頒布とし、転売は固くお断り致します。
・希望される御朱印を予め決め、初穂料を準備された上で受付にお並びください。

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止対策に万全を期しておりますが、皆さまもマスク着用咳エチケットの励行、前後の方との間隔を空けるなどご配慮いただいた上でご来社くださいますようお願い申し上げます。

なお、感染拡大防止の為、受付開始前に並ぶことはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

毎年3月17日・18日に行われる「浅草寺本尊御示現宮神輿堂上げ・堂下げ」は、感染状況を鑑み、昨年同様規模を縮小しての斎行となります。

詳細は以下のページよりご確認ください。https://www.asakusajinja.jp/asakusajinja/浅草寺本尊示現会/

2022.02.27

月次祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

浅草神社では、毎月1日(1月除く)に「月次祭(つきなみさい)」を行っております。

月の始めに神様にご挨拶をすることで心身を清めることができます。
新たなお気持ちで日々を過ごせるよう、ぜひご参列ください。

月次祭はどなたでもご参列頂けますので、参列ご希望の方は事前に浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。

参列ご希望の方は斎行時間の10分程前にご来社頂き、2,000円よりお心持ちの初穂料をお納め下さい。

祭典では神職が祝詞でご参列の方のご芳名をお読み上げ致します。
また、ご参列の方には玉串拝礼をして頂きます。

令和4年2月10日(木)午前10時より、浅草神社兼務社の被官稲荷神社にて初午祭を斎行致します。

コロナ禍でありますので、ご参拝される方はマスク着用や咳エチケットの励行など、各自で感染症対策をしていただくようお願い申し上げます。