2022.06.15
令和4年 夏越大祓神事参列及びオンライン参列予約のお知らせ

夏越の大祓とは、1年の始まりから半年が経つ6月30日に、自身が知らず知らずのうちに犯した罪や過ち、また心身の穢れを祓い清めるための神事です。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和4年の夏越大祓へのご参列は予約制となります。
日 付 :令和4年6月30日(木)
第1部 午後3時〜※定員に達したため締切
第2部 午後6時〜※定員に達したため締切
募集人数:各部40名
申込方法:事前予約制※定員に達したため締切ました。
浅草神社社務所において電話またはご来社にて受付
締め切り:定員になり次第締め切ります。
初穂料 :500円
注意事項:コロナウィルス感染拡大防止の為、当社では下記のような対策を取っております。
・ご来社の際は必ずマスクをご着用ください。
・社務所玄関にて検温と消毒にご協力ください。
・体調の優れない方は参列をお控えください。
また、裸足で中に入ることはできません。
必ず靴下やストッキングなどのご着用をお願いします。
自宅ご参列希望の方
ご参列が適わない方には、夏越大祓の神事を浅草神社公式Youtubeチャンネルにてライブ配信致します。
自宅での参列をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。
15時の部
https://youtu.be/vLhYcZVg2yk
18時の部
自宅参列で使用する【祓い具】は6月20日より浅草神社社務所にて配布いたします。ご希望の方は事前に、社務所にてお受け取りください。その際に、初穂料500円をお納めください。
祓い具の郵送は行っておりませんのでご了承ください。
【祓い具一式】
神拝詞 切麻 茅の輪守り
※使用方法については祭典の中で説明致します。