三社祭とは
昔の祭礼(観音祭・船祭)から今の祭礼まで三社祭の今昔についご紹介いたします。
令和5年
令和5年浅草神社例大祭「三社祭」の斎行日程並びに概要が正式決定しました。
これまで多くの方よりお問い合わせを頂き、長らくお待たせ致しました事をお詫び申し上げますと共に、改めて茲にご案内申し上げます。
斎行日:令和5年5月19日(金)・20日(土)・21日(日)
斎行内容につきましては、下記日程をご参照ください。
三社祭の日程はこちら
氏子・崇敬者並びに祭礼ご関係者の皆様におかれましては、本年も三社祭斎行へのご理解・ご協力を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
なお、21日(日)の宮出しにつきましては、警備上の都合により氏子宮出しのみとなります。予めご了承ください。
昔の祭礼(観音祭・船祭)から今の祭礼まで三社祭の今昔についご紹介いたします。
令和5年三社祭日程をご紹介いたします。
浅草寺本尊御示現 宮神輿「堂上げ・堂下げ」について