2019.02.28
3月10日(日) 東京大空襲 記憶継承紙芝居 公演のお知らせ
3月10日
74年前、浅草は東京大空襲で
甚大な被害を受けました…
今年も境内にて、
大空襲の被害を逃れた社殿に見守られて…
音楽紙芝居楽団「うちゅうばくはつがくだん」さんによる
奉納公演がございます。
“浅草の土地の記憶”をテーマにした
終戦70年の東京大空襲戦歿者慰霊祭からご縁があり
今年で早、5回目となる境内公演です!
開演:10:30〜 1公演
どなたでもご覧頂けますので是非お立ち寄り下さい。
土地の歴史ときちんと向き合う日になればいいなと願っております。
東京大空襲のことは母から時々聞いていました。
わたしの曾祖母も東京大空襲で亡くなり、行方不明のままです。
10万人もの民間人が殺されたにも関わらず、原爆による被害や相次ぐ大天災に注目が集まり、
東京大空襲のことはあまり話題にされません。
仮埋葬された公園も、事情を知る人は花見の宴会を行わぬ暗黙の了解があったのですが、最近は事情を知らぬ人が増えてしまい、とても残念です。
戦争の記憶を次世代への継承し、子々孫々に活かしていけるかの瀬戸際にあると感じています。継承を支える皆様のご尽力に、こころより感謝いたします。