巫女ブログ

祭典

お待たせしました!

今年の三社祭 公式読本 出来上がりましたー

表紙は昨年のフォトコンテスト大賞作品!

気になる今年の内容は…

・今年の例大祭日程、本社神輿渡御図

・インタビュー 浅草寺と三社祭

・中村勘九郎丈、いとうせいこう氏 特別対談

・フォトコンテスト入賞写真 などなど

“三社祭のおすすめフォトスポット”なるページもあります✨

神社の授与所窓口に見本をご用意しましたので、ぜひご覧ください!

今年も内容盛り沢山です😃

毎年恒例の三社祭川柳、いよいよ今週末締め切りです!

葉書、社頭での投句 続々と届いております。

Webから投句も出来ますので、ぜひこちらからご参加ください!

今年も三社祭フォトコンテストを開催いたします!

三社祭(平成29年5月19日~21日)の風景を撮影した写真を
ぜひ浅草神社までお送りください!

詳しくはこちらをご覧ください!

示現会から始まる浅草の春!
三社祭に向けての準備が始まっております!

浅草発祥の伝統文芸<川柳>の五・七・五のリズムで、
浅草の<三社祭>を詠い上げましょう。

現在、三社祭川柳 募集中です。

~4月15日24時まで

詳しい要項はこちらをご覧ください!

インターネット投稿も出来ますよ!

3月17日・18日 示現会の日の御朱印
イメージが出来ました!

お待たせ致しました!

3月17日・18日 9時〜16時半 浅草神社朱印所にて 1体500円
18日は夕方、御神輿の庫入れがあるので
御朱印をご希望の方はお早めに、お越し下さいませ!

なお、”紙”のみによる御朱印の頒布は行っておりません。
ご了承下さいませ。詳しくはこちらをご確認下さい。

浅草神社の御朱印帳の頒布もしております!

浅草寺さんの観音様が当社御祭神によりすくいあげられた
浅草の誕生日のような日です。
3月17日・18日の二日間は様々な神事、行事がございますので
こちらもぜひ、ご覧頂ければと思います!
今年の示現会予定

この他にも、子ども歌舞伎や巫女舞など奉納芸能が予定されております!

3月18日は浅草神社境内にあります、被官稲荷神社の
例大祭の日です!

例大祭式典は11時より斉行致します。

お昼からは、奉納芸能が行われます。

芸能上達にご神徳あらたかな被官様の御神前におきまして、
日頃の芸事の鍛錬の成果をご報告申し上げ
更なる上達と隆昌を御祈願致します。
ぜひ、この機会に被官様もお参りくださいませ!

【奉納芸能演目】

12時半 琵琶演奏

13時半 江戸芸かっぽれ

15時半 江戸糸あやつり人形

今年の示現会の詳細を掲載しました!

3月17日、18日の二日間

示現会の日の御朱印、今年も頒布致します!

イメージ図完成まで暫し、お待ち下さいませm(._.)m

頒布時間は9時〜16時半の予定ですが

18日は夕方、御神輿の庫入れがあるので

朱印所は早めに閉まるかも…

ご希望の方はお早めに、お越し下さい!

17日夕刻、神霊入れの儀から

5月の三社祭への幕開けとなります!

関係者一同が三社様と対面する瞬間…

毎年、鳥肌立ちます!

2017.02.18

祈年祭を斉行いたしました

カテゴリー:祭典

昨日、祈年祭を厳粛の内に滞りなく斉行いたしました!

いつになく暖かい日で、例年のような寒さとの戦い(?)は
ありませんでしたが、突風が怖かったです(^^;)
舞ながら飛ばされなくてよかった・・・


献饌


浦安の舞 奉奏
風は大変でしたが、今年の五穀豊穣を祈りながら
舞いました!


総代さんによる玉串奉奠


平日にも関わらず多くの方のご参列を頂きました!

2017.02.16

祈年祭の御朱印について

カテゴリー:ご朱印 , 祭典

明日は祈年祭(きねんさい)です。

祈年祭特別御朱印を頒布いたします!
2月17日9時~16時半 浅草神社朱印所にて 1体500円
なお、”紙”のみによる御朱印の頒布は行っておりません。

※最新のイメージです!

“祈年祭”のところをすっきりしてみました。
五穀豊穣の祈りのこもった苗が
田にスッと植わる雰囲気が醸せるといいなぁ〜

明日、10時より斉行いたします祈年祭の祭典に
ご参列の方には参列者特別御朱印がございます!
※最新イメージです。

祭典で神主が読み上げる祝詞の一文が入ります!

なお、祭典への参列は事前申込みになります。
あらかじめお電話の上、お越し下さい。
浅草神社03-3844-1575

まだ若干、お席大丈夫そうなので、
ご参列をご希望の方はお早めにご連絡いただきますようお願いします。

ご参列に際しての連絡事項はこちらをご確認下さいませ!

明日は春のような陽気になるそうで…
10時頃の社殿はどうかな〜(^^;;
花粉症の方はそちらの対策もお忘れ無く!

巫女舞、頑張ります!!

お申込頂きました皆様に参列に際してのご連絡事項です。

当日は祭典が10時より斎行されますので
9時半〜9時50分の間に浅草神社社務所へお越し頂き受付をお済ませ下さい。
※朱印所では無く、社務所の玄関内での受付となりますので朱印所横の階段へとお進み下さい。

玉串料として1000円からお気持ちをお納め頂きます。
玉串料は“神様へのお供え物”ですので、のし袋などに
お包みの上、お持ち下さい。

ご参列の方には、朱印帳に祈年祭参列者限定御朱印を
お書きいたします。受付にて朱印帳をお預け下さい。

なお、”紙”のみによる御朱印の頒布は行っておりません。
ご了承下さいませ。

※2/17限定の祈年祭特別御朱印は朱印所での頒布となります。
そちらをご希望の方は別途、朱印所までお越し下さい。

祭典は約一時間ほどになります。
社殿にお上がり頂くので、服装は落ち着いた色のフォーマルなものが望ましいです。
また、素足でのご昇殿は出来ませんので、足袋や靴下、ストッキングなど
ご着用下さい。
浅草神社社殿は国の重要文化財のため、冷暖房設備がございません。
暖かくしてお越し下さいませ。
花粉症の方はそちらの対策もぬかりなく・・・