2017.10.30
11月23日新嘗祭 祭典へのご参列、特別御朱印について
11月23日は新嘗祭(にいなめさい)を午前10時より斉行いたします。
新たに穀物が収穫できた事を神様に感謝するお祀りで、
五穀の豊穣を祈願する2月の『祈年祭』と相対する関係です。
天皇陛下が新穀を神々にお供えになり、陛下自らもお召し上がりになる
最も重要とされる宮中祭祀で、全国の神社で新嘗祭が行われます。
浅草神社では当日、特別な御朱印を頒布いたします!
※イメージです。
11月23日 9時〜16時半 浅草神社朱印所にて 1体500円
なお、御朱印帳のお預かりはお一人一冊とさせていただきます。
”紙”のみによる御朱印の頒布は行っておりません。
ご了承下さいませ。
そして、
新嘗祭にご参列の方には参列者特別御朱印がございます!
※イメージです。
祭典で神主が読み上げる祝詞の一文が入ります!
11月23日 10時斉行 当日は9時半から浅草神社社務所にて受付となります。
なお、祭典への参列は事前申込みが必要となります。11月1日9時より申込み承ります。
あらかじめお電話の上、お越し下さい。
浅草神社03-3844-1575
※メールでのお申込みは受付出来ませんので、お電話にてお願いします!
玉串料は1000円を目安に御心持ちをご用意下さいませ。
境内で育てた稲を御神前にお供えします!
そして祭典で巫女舞を舞います!
2017.09.01
9月9日 重陽の節句の御朱印
来週の土曜日、浅草神社では重陽の節句の御朱印を頒布致します!
イメージです↓
頒布日 平成29年9月9日
頒布時間 9:00〜16:30
受付時間:9時〜16時半
尚、御朱印帳のお預かりはお一人一冊とさせていただきます。
また、紙での御朱印は頒布しておりません。
ご了承くださいませ。
重陽の節句は雛祭りや七夕と比べると
あまり馴染みがない様に感じますが、
古来より奇数は縁起の良い数とされ、
その奇数が連なる日をお祝いしました。
中でも一番大きな陽数(9)が重なる9月9日を、
陽が重なると書いて「重陽の節句」と定め、
不老長寿や繁栄を願う行事をしてきました。
9月9日は菊の節句とも呼ばれています。
菊は古来より薬草としても用いられ、延寿の力があるとされてきました。
また、日本の国花としても親しまれています。
中国由来の行事で、日本では平安時代ごろに
貴族の宮中行事として取り入れられました。
当時は、中国から伝来したばかりの珍しい菊を
眺めながら宴を催し、菊を用いて厄祓いや
長寿祈願をしていました。
江戸時代には五節句のひとつとなって親しまれるようになりました。
菊の花びらを浮かべた菊酒・・・風流ですね〜
2017.07.21
7月29日 隅田川花火特別御朱印
来週の土曜日、隅田川花火大会の日に
浅草神社では特別御朱印を頒布致します!
イメージです↓
頒布日 平成29年7月29日
頒布時間 9:00〜16:30
線香花火付で500円です。
※線香花火は数量限定となります!お早めに!
受付時間:9時〜16時半
尚、御朱印帳のお預かりはお一人一冊とさせていただきます。
また、紙での御朱印は頒布しておりません。
ご了承くださいませ。
例年、夕方から浅草は花火見物の方で大変混み合います!
お気を付けてお越しください!
2017.07.06
7/7 夏詣、七夕 特別御朱印について
夏詣最終日の明日は、夏詣の御朱印と
7/7七夕の御朱印をお書きします!
頒布日時
7月7日(金) 9:00〜16:30
初穂料 各500円
紙での御朱印は頒布しておりませんので
御朱印帳をお忘れ無きようご注意くださいませ。
浅草神社にも御朱印帳あります!
なお、御朱印帳はお一人様一冊のお預かりとさせて頂きます。
何卒、ご了承頂きますようお願いします。
✍🏻通常、お書きしている御朱印が3種類
「浅草神社」、浅草名所七福神「恵比須様」、
境内末社「被官稲荷神社」
このうち、浅草神社に七夕の判子が入ります🎋
そして、「夏詣」特別御朱印がありますので、
明日は浅草神社の朱印所にて、この4種類をお書きします!
また、兼務社の浅草富士浅間神社でも、夏詣の御朱印をお書きします!
こちらは受付時間が11時〜15時なので、お気をつけください!
夏詣の最終日はたくさんの行事が予定されております!
ぜひ、この機会にご参拝くださいませ!
2017.06.28
7月7日 七夕の日の御朱印
7月7日の浅草神社の御朱印には
“七夕の節句”の判子が入ります!
イメージです↓
♪金、銀、砂子(きんぎんすなご〜)
の色合いで予定しております!
この日は、夏詣の最終日なので
ご希望の方には、夏詣御朱印と七夕御朱印をお書きする事になります。
尚、御朱印帳のお預かりはお一人一冊とさせていただきます。
また、紙での御朱印は頒布しておりません。
ご了承くださいませ。
頒布日 7月7日
頒布時間 9:00〜16:30
皆様、ぜひお参り下さいませ!
2017.06.26
夏詣まであと5日!今年の特別御朱印は…
6月も最終週に入りました!
今月の最後の日には夏越の大祓
そして今週末から夏詣が始まります!
今年も夏詣期間の特別ご朱印を頒布致します。
浅草神社
画像はイメージです。
昨年、検討を重ねた“清涼”がテーマの御朱印を今年の色合いでお書き致します!
頒布日時:7月1日〜7日 9:00〜16:30 浅草神社社務所にて
なお、紙での御朱印は頒布しておりませんので
御朱印帳をお忘れ無きようご注意くださいませ。
浅草神社にも御朱印帳ありますよ!
浅草富士浅間神社
画像はイメージです。
富士山から日が昇る様子を表現してます。
境内には富士塚がありますので、7/1からは
山開きをした富士山に遥拝することができます!
期間中はぜひ、浅草神社と併せて浅間神社もお参り下さい。
頒布日時:7月1日〜7日 11:00〜15:00(予定) 浅草富士浅間神社社務所にて
こちらも紙での御朱印は頒布しておりません!
初穂料 各500円
なお、御朱印帳はお一人様一冊のお預かりとさせて頂きます。
何卒、ご了承頂きますようお願いします。
画像はイメージです!もう少し、色味の検討したいな〜
夏詣を楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
2017.06.23
浅草富士浅間神社「植木市」特別ご朱印のお知らせ
明日、6月24日、25日は植木市です!
地元の方より「お富士さん」と親しまれている
当社の兼務社、浅草富士浅間神社(せんげんじんじゃ)では
毎年、5月と6月の最終土曜日・日曜日に「植木市」が催されます。
沢山の植木商が浅草寺裏より浅間神社周辺に集まり、浅草の夏の風物詩となっております。
期間中、浅間神社では「植木市」特別ご朱印を頒布致します。
*イメージです*
頒布日時
6月24日、25日 10:00〜19:00
尚、御朱印帳のお預かりはお一人様一冊とさせて頂きます。
紙での御朱印は頒布しておりませんので
御朱印帳をお忘れ無きようご注意くださいませ。
初穂料500円
※浅草神社ではこちらのご朱印は
受けられませんのでご注意ください!
浅間神社は浅草神社から北へ徒歩10分程です。
皆様のご参拝をお待ちしております!
2017.05.08
平成29年度三社祭 御朱印について
今年の三社祭期間 5月19日(金)、20日(土)、21日(日)
特別な御朱印を頒布致します。
頒布日時
5月19日(金) 9:00〜17:00
5月20日(土) 9:00〜17:00
5月21日(日) 9:00〜16:00
最終日は閉まる時間が早いのでお気をつけ下さい。
境内内、神輿庫右側の朱印所にて
初穂料500円
見開きとなります。
紙での御朱印は頒布しておりませんので
御朱印帳をお忘れ無きようご注意くださいませ。
浅草神社にも御朱印帳あります!
なお、御朱印帳はお一人様一冊のお預かりとさせて頂きます。
何卒、ご了承頂きますようお願いします。
※イメージです。
当日の混雑状況、また祭礼関連の都合により
受付終了時間が早まる場合がございます。
ご希望の方はどうぞ、お早めに朱印所までお願いいたします。
2017.04.28
5月5日 こどもの日の御朱印
来週の金曜日、
5月5日の浅草神社の御朱印に“端午の節句”の判子が入ります!
イメージです↓
鯉のぼりも捨てがたいのですが・・・
雛祭りが雛人形でしたので、今回は兜です!!
紙での御朱印は頒布しておりませんので
御朱印帳をお忘れ無きようご注意くださいませ。
浅草神社にも御朱印帳ありますよ!
頒布日 5月5日
頒布時間 9:00〜16:30
皆様、ぜひお参り下さいませ!
浅草はお祭りモードでウキウキしてますよ♪
2017.03.13
3月17日・18日 示現会の日の御朱印
3月17日・18日 示現会の日の御朱印
イメージが出来ました!
お待たせ致しました!
3月17日・18日 9時〜16時半 浅草神社朱印所にて 1体500円
18日は夕方、御神輿の庫入れがあるので
御朱印をご希望の方はお早めに、お越し下さいませ!
なお、”紙”のみによる御朱印の頒布は行っておりません。
ご了承下さいませ。詳しくはこちらをご確認下さい。
浅草神社の御朱印帳の頒布もしております!
浅草寺さんの観音様が当社御祭神によりすくいあげられた
浅草の誕生日のような日です。
3月17日・18日の二日間は様々な神事、行事がございますので
こちらもぜひ、ご覧頂ければと思います!
今年の示現会予定
この他にも、子ども歌舞伎や巫女舞など奉納芸能が予定されております!