巫女ブログ

浅草神社ではお正月にお手伝いいただける巫女の助勤を募集致します。
ご希望の方は詳細をご確認を上、履歴書奉職希望日申請表を浅草神社へお送り下さい。

※令和3年12月19日(日)13時〜18時開催予定の巫女説明会に参加可能な方に限ります。

【仕事内容】
授与品の頒布(金銭の授受)、御祈祷補助、社殿境内清掃、その他

【募集人員】
20名程度

【募集年齢】
18〜25歳までの未婚女性(高校生不可)、都内近郊在住の方 

【勤務期間】
令和3年12月31日(金)〜令和4年1月20日(木)

【勤務時間】
12月31日 20時〜翌1月1日8時半
1月 1日 8時〜21時
1月 2日〜1月3日 8時(頒布開始8時半)〜21時
1月 4日〜1月5日 8時半(頒布開始9時)〜20時
1月 6日以降 8時半(頒布開始9時)〜19時

※勤務時間については、場合によって変更が有り得ます。
※当日の状況によっては、終業時間が遅くなる可能性もありますので、予め御承知おきください。

【助勤料】
 日給制
※詳細な金額につきましては、当社までお問い合わせください。

【待遇】
交通費・昼食支給

【持参物】
腰紐2本、白足袋

【申込方法】
下記送付先に『履歴書』『奉職希望日申請表』を送付
  ・交通費、通勤時間をご記入ください。
  ・『奉職希望日申請表』は、印刷もしくは用紙に書き写して、履歴書と共にお送りください。

奉職希望日申請表】をダウンロード

【募集締切】
11月20日(必着)

【選考方法】
書類選考の上、採用の可否を12月10日頃までに郵送にて送付致します。

【注意事項】
令和3年12月19日(日)13時〜18時開催予定の巫女説明会に参加可能な方に限る
②ピアス・ネックレス等のアクセサリー類、マニキュア、染髪は禁止

【お問い合わせ・履歴書送付先】
浅草神社
担当:石井
電話:03-3844-1575
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 浅草神社社務所

2021.10.21

11月1日 第97回社子屋

カテゴリー:ご案内 , 行事

11月1日(月)の社子屋は午後6時より開催されます。

今回の社子屋では、「人生儀礼のお話し」と「つまみ細工体験」を行います。

引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、神社への参集人数を20名までとさせていただきます。
参加ご希望の方は浅草神社(03-3844-1575)までお申し込みください。
※定員に達し次第締め切り)

また、当日の様子は浅草神社公式YouTubeチャンネンルにてライブ配信致します。
ご来社がかなわない方はこちらからお楽しみいただければ幸いです。
https://www.youtube.com/channel/UC36K4uY0CkdW7NgLS2aXL0g

浅草神社の社殿には、七福神の一柱である恵比須様がお祀りされております。
10月20日はその「えびす様」のご縁日にあたります。

多くの皆さまがえびす様のご利益を授かれますよう、えびす信仰の総本社である兵庫県の西宮神社よりお預かり致しました透かし入りの「御神影札(おみえふだ)」を1体500円で頒布しております。

また、併せまして10月20日(水)に恵比須様の特別御朱印を頒布致します。

▼期間
10月20日(水)

▼時間
9:00-15:00

▼初穂料
500円

▼注意事項 ※必ずお読みください。
・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、特別御朱印は紙(書き置き)での頒布のみとさせていただきます。
・御朱印は参拝された証ですので、お1人様1体までの頒布とし、転売は固くお断り致します。
・マスクの着用、咳エチケットを励行し、前後の方との間隔を空けるなどご配慮ください。

1人でも多くの方に御朱印がお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

2021.09.23

深谷市稲刈り参加者募集

カテゴリー:ご案内

▼期日
令和3年10月10日(日)

▼時間
集合・出発:午前8時 浅草神社社務所
解散:午後6時頃

▼会場
埼玉県深谷市高畑の田んぼ

▼対象年齢
小学生〜高校生
※保護者同伴可
※参加学生の兄弟園児の参加可

▼募集人数
15名

▼参加費用
2,000円(昼食代・バス代・銭湯代・保険料含む)

▼申込期間
定員になり次第締切

▼申込方法
浅草神社社務所にて受付
電話・メールでも承っております。

▼注意事項
①社会情勢の動向により開催を中止する場合があります。
②帽子を必ずご着用の上、汚れても良い服装(長袖・長ズボン)でご参加頂き、汗拭きタオルをお持ちください。
③虫除け対策をお願いします。
④帰路に銭湯へ行きますので、着替えやタオルをご持参ください。

▼特典
参加者1名につき、収穫したお米1kgを後日郵送にてお頒かち致します。

▼お問い合わせ
浅草神社
〒111-0032 東京都台東区浅草2−3−1
電話:03(3844)1575
メール:浅草神社HPのメールフォームより(https://www.asakusajinja.jp/

感染予防対策を施しての開催となります。
参加ご希望の方におきましても、当日マスクの着用等の感染予防対策へのご協力をお願いします。

2021.09.20

月待ち講のご案内

カテゴリー:ご案内 , 行事

古来より、日本人には夜空に輝く月を愛でるという慣習があります。
月待ち講とは、特定の月齢の日に仲間が集まり、飲食をともにしながら月が出るのを待ち、気持ちを静めて月を拝み、悪疫退散を願う行事です。

浅草神社では新たな試みとして、この「月待ち講」を行います。
新月・満月の夕方に神社へお集まり頂き、神様へ祈りと感謝を捧げます。

新月には社殿で大祓詞を奏上し、自身の浄化を。また、神様に誓いを立てる「種まき」をします。和紙に願いを一つ書き、御守り袋“神祈(かむねぎ)守”に入れます。
満月には、神様に感謝を願い、発表し、それについて語り合い、新月で種まきをした「収穫」を行います。晴れた日には、外に出てのお月見も予定したいと思います。

▼日程
令和3年 [新月] 10月6日(水)・[満月] 10月20日(水)

▼時間
午後5時30分より
所要時間は1時間~1時間半程度

▼対象
小学生以上(ご家族での参加可能)

▼条件
新月・満月共にご参加可能な方

▼人数
20名

▼受付方法
事前申込制
※ご来社またはお電話(03-3844-1575)にて

▼参加費用
各回2,000円(玉串料・御守り・お菓子・飲み物代を含む)

▼内容
【正式参拝】(新月・満月共通)
 大祓詞奏上・巫女舞奉奏・玉串奉奠
【祈りと感謝の時間】
 新月 新たな祈りの場として目標を掲げる
 満月 1. 掲げた目標と結果を報告し、感謝の和を広げる
    2. お月見をする(隅田川 等)
 ※授与される御守りは、月待ち講でのみお頒かちする特別なものとなります。

2021.09.20

10月1日 第96回社子屋

カテゴリー:ご案内 , 行事

10月1日(金)の社子屋は午後6時より開催されます。

今回の社子屋では、「古事記」と「勾玉作り」を行います。

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、神社への参集人数を10名までとさせていただきます。
併せて、リモートでのご参加も可能となります。

参加ご希望の方は【事前申込制】となりますので、以下をご確認の上、お申し込みください。

▼神社へ参集しての参加
  定員:10名(定員に達し次第締め切り)
申込方法:浅草神社へ直接電話にてお申し込み(03-3844-1575)
※ご来社の際はマスク着用の上、検温と手指消毒にご協力ください。

▼リモート[zoom]での参加
  定員:20名程度
申込方法:専用申込メールフォームにてお申し込み
     https://ws.formzu.net/dist/S99186752/
※9月25日以降の当日までに、当社社務所へ「勾玉制作キット」を受け取りに来ていただく必要があります。
※古事記のみで構わない場合は、キットの受け取りは必要ありません。

9月9日の重陽の節句に伴い、浅草神社にて特別御朱印を頒布致します。

▼浅草神社
期間:9月8日(水)〜10日(金)
時間:10:00−15:00
初穂料:500円

▼注意事項 ※必ずお読みください。
・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、混雑緩和に向け、全ての御朱印を紙(書き置き)での頒布のみとさせていただきます。
・ご持参された御朱印帳には、浄書や貼り付けは致しませんので、予めご了承ください。
・御朱印は参拝された証ですので、お1人様1体までの頒布とし、転売は固くお断り致します。

また、希望される御朱印を決め、初穂料を準備された上で受付にお並びいただきますよう、皆様のご協力をお願い申し上げます。

浅草神社公式YouTubeチャンネルで、新しい動画をアップ致しました。

第6弾は、「深谷市御神田の田植え」です。
ぜひご覧ください。

目指せチャンネル登録者数1,000人!
ぜひチャンネル登録をお願い致します!!!

https://youtu.be/MNo-Q1239IA

9月1日(水)の社子屋は安全面を考慮し、中止とさせて頂きます。

楽しみにされていた皆様には、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

来月以降の社子屋につきましてはHPを始め、浅草神社の各SNSをご確認ください。

2021.07.23

かかし作りのご案内

カテゴリー:ご案内

浅草神社境内の御神田の稲がすくすくと成長しております。

5月に子どもたちと田植えをした大切なお米を守るために、御神田にかかしを立てます。

田植えに参加されたお子様はもちろん、初めて参加されるお子様、工作が得意なお子様、みんな大歓迎です!
ぜひご参加ください!!

▼日にち
令和3年8月8日(日)

▼時間
14:00−15:00

▼場所
浅草神社社務所

▼対象年齢
幼稚園以上

▼定員
10名

▼参加費
無料

▼持ち物
汗拭きタオル、帽子、マスク

▼注意事項
・虫除け対策をお願いします。
・裸足での昇殿はできませんので、必ず靴下やストッキングを履いてご参加ください。
・汚れても良い服装でご参加ください。

▼申込方法
浅草神社社務所(03−3844−1575)までお申し込みください。