お知らせ

2023.08.22

夏詣

「年越の大祓」で1年の罪穢れを祓い清め、翌日の元日は新しい年の始まりとしてその年の平穏を願い神社・仏閣に詣でる「初詣」を行います。
その始まりから6ヶ月、同じく罪穢れを祓い清める「夏越の大祓」を経て、過ぎし半年の無事を感謝し、来る半年の更なる平穏を願うべく、年の半分の節目として7月1日以降にも神社・仏閣を詣でる風習です。
平成26年(2014年)に浅草神社から提唱された「夏詣」は、浅草から台東区、そして東京から全国津々浦々の神社仏閣へ広がりを見せています。
ぜひ、お近くの神社仏閣へ足を運ばれ、「夏詣」をされてみてください。

一覧へ戻る