お知らせ

2023.08.22

十三夜

十五夜から約1ヶ月後の旧暦9月13日を「十三夜」といい、十五夜に月見をしたら必ず十三夜にも月見をするものとされていました。十五夜だけでは「片見月」といって忌まれていたのです。逆に十五夜を忘れたら十三夜もやらなくて良いそうです。十五夜が「芋名月」に対し十三夜は「豆名月」「栗名月」ともいわれます。豆というのは枝豆のことで、枝豆や栗を供える習慣があります。

一覧へ戻る